
かぷかぷサポーター募集!
かぷかぷ山のようちえんでは、
こどももおとなも、地域の豊かな自然のなかで遊びながら、
障がいや経済状況にかかわらずあらゆる方が、
育ち合える環境・活動を目指しています。
さまざまな形での応援を、どうぞよろしくお願いいたします。
会員になって応援!
かぷかぷ応援サポーター
1口:個人 3,000円/法人 5,000円
2017年から0歳からの親子の自然体験教室を運営してきたかぷかぷ山のようちえん。
近隣には無料やボランティア価格の外遊び系育児サークルや遊び場があるなかで、
「誰もが見つけて入りやすい親子でここちよいコミュニティや仕組みづくり」
「運営する側も無理なく長く続けていける場づくり」
を目指して、人件費や経費をきちんと確保できる費用設定をし、
さらに各助成金の活用もしながら、運営をしてきました。
結果、この4年間で、近隣はもちろんですが、23区や市外から継続して来訪される方も多く、
累計1万人以上の親子と毎週2~4回、欠かさず遊んできました。
また親のやりたいことも応援する場づくりを心掛け、自営で開業される方やお互いに応援する雰囲気づくりもして、
長く人生で寄り添える親子の仲間づくりをすすめています。
思いを共にする参加者さんから余裕のできた方がスタッフに参画してくれることも増え、
さらに現在の親子の抱える問題への寄り添い方や、自然のこと、コミュニケーションなどの学びを深め、
日々研鑽しています。
そのような「かぷかぷ的自然子育て」の運営全体を支え、
さらに親子の育ちに必要なことを企画運営していくために力になるのが
「かぷかぷ応援サポーター」です。
寄付いただいた資金は、かぷかぷ全体の運営・企画に活用していきます。



会員費の用途
自然子育て広場「はらっぱひろば」の開催
【7口:21000円】で【1回】の実施が可能になります。
● 保育士・子育て支援員、臨床心理士、専門スタッフの人件費
● ワークショップ材料費
● その他運営にかかる経費(広報費・会場使用料等)
親子自然活動「かぷかぷ山のようちえん」の開催
● 保育士・子育て支援員、臨床心理士、専門スタッフの人件費
● ワークショップ材料費
● その他運営にかかる経費(広報費・会場使用料等)

自然の中で、誰もが遊べる社会へ/あらゆる環境の方の活動へのご招待
● 保育士・子育て支援員、臨床心理士、専門スタッフの人件費
● ワークショップ材料費
● その他運営にかかる経費(広報費・会場使用料等)
ご加入の方へ
あたたかな応援への、お礼とご報告を差し上げております
● 年2回の活動レポート(ご寄付いただいた皆さまへ)
● 会費により実施した活動のご報告
● かぷかぷっこカレンダー
● おまつり・フェスタへのご招待
ご加入に先立ちまして、お手数ですが、以下よりご連絡をお願いいたします。
担当者より折り返し、ご連絡いたします。
ボランティア参加でサポート!
活動ボランティア
かぷかぷ山のようちえんでは、「たのしいをつくるちからは山で育つ」をテーマに、
0歳から親子で参加できる自然体験活動を行ってきました。
活動に長く参加してくださっている方の家族が増え、
保護者おひとりで、きょうだいを連れて参加される方が増えてきたことから、
一緒に見守りをお手伝いいただいたり、
活動をサポートしてくださるボランティアさんを募集しています。
きょうだい一緒に、親子で自然とともに遊びたいけれど、ちょっと不安…
そんな親子さんの気持ちに寄り添って、たのしい!をつくる気持ちを大事に、
あたたかく見守り、一緒に遊んでいただくご支援をいただけたら、とっても嬉しいです。
今までにご参加いただいたボランティアさんは、
こどもに関わる勉強をしている学生さん、子育てがひと段落された方、
自然の中での活動が好き・一緒になって川遊びを楽しみたい!という方、
ご結婚されお子さんが産まれる前に子どもたちとふれあってみたいという方、
さまざまなご職業・年代の方がいらっしゃいます。
ぜひ自然の中での遊び、親子の見守りでサポートいただけましたら幸いです。
活動ボランティアへのご応募
活動内容
● きょうだい参加の親子の活動サポート
● 活動内容等の確認
● 当日、スタッフと共に場所の下見
● 活動準備と片付け、荷物の搬入出
● 参加者さんの出迎え
● 終了後の振り返りへの参加 など
ご応募に際して(以下の条件の上で、ご協力をお願いしております)
● こどもの遊びを見守る・一緒に遊ぶのが好きな方
● 乳幼児・保護者との、あたたかで円滑なコミュニケーションができる方
● 野外での活動が好きで体力のある方(雨天でも活動します)
● 月に1回以上、参加にご協力いただける方

活動日時
● 火・水・金・土
活動場所
● 青梅市内(場所はご参加時にお知らせします)
ご応募方法
下部のお問い合わせフォームより、
以下の①〜⑥までをご記入の上、送信してください。
-----
①お名前(ふりがな)
②年齢
③性別
④ご連絡先(メールアドレス、お電話番号、あればLINE ID)
⑤ボランティアにご応募いただいたきっかけ
⑥ボランティアとしてご参加された際にやってみたいこと
ご応募の際は、お手数ですが、以下よりご連絡をお願いいたします。
担当者より折り返し、ご連絡いたします。