よちよち山、新年最初のお山歩き。
塩船観音寺のお山歩きに行きました。
まずは、朝の会。
お歌を歌って、絵本を読みながらおやつをモグモグと食べてパワーチャージ。

お堂まで少し登って、みんなでお詣り。


鐘を鳴らしたり、ゆっくり観音さまに向かってみんなで歩きます。


この日は快晴。澄みきった青空がどこまでも続いていて、気持ちが良かったね。
観音さまから富士山を眺められました。

尾根沿いのハイキングコースを歩きながら、
木の実やきのこを見つけたり。


カサカサの葉っぱで落ち葉あそび。

ぽかぽかの原っぱでお昼ごはん。

ホット柚子ドリンクを作って温まりました。

拾った葉っぱや木の実、松ぼっくりで辰年の辰をみんなでアートにしてみました。

みんなで作った辰!

その後は、ツェルト体験。
いざという時に、被ったり、シェルターとして使えるようにみんなで体験しました。



帰り道、池が凍っていたね。

よちよち、お山歩き。
温かくて、新年最初ののんびりハイキング楽しかったね〜!


今年は、どんなお山歩きに行こうかな。
色々なお山や里山を楽しもうね〜!
(ともこ)
Comments