top of page

2023.6.16 よちよち山 天覧山

  • 執筆者の写真: かぷかぷ
    かぷかぷ
  • 2023年6月16日
  • 読了時間: 2分

よちよち山の第二回目は、天覧山。


梅雨の時期に差しかかり、

この日の天気予報は雨のち晴れ。


4組の親子のみんながよちよち山に集まりました。




小雨が降る中、準備して歩き始めます。


元気なかぷかぷっ子たち、雨でも楽しみは変わらずワクワクした様子。



天覧山の中段まで歩いて、朝の会。


お山登りの絵本を読んだり、お山のお約束をみんなで確認。





お昼には、晴れ間が出てきました。

赤ちゃんものんびりシートでごろんっとしたり、お母さんたちもお山の事とかみんなでおしゃべり。


時折、気持ちがいい風がふーっと吹いていたね。






ご飯の後は、いよいよ山頂へ向けて出発!


森のビンゴをしながら、歩くよ。


お母さん達も、久しぶりにお山歩きをする方もいてリフレッシュしている様子。









鳥の声や葉っぱの揺れる音を聞いたり、根っこの段差どうやって登ろう?と子どもたちは考えながらよいしょ、よいしょと登ります。





一歳の子も歩いて登頂!

これは、スタッフもお母さんたちもビックリ!




山頂に着く頃には、快晴!

頑張って歩いた、ご褒美のような景色。

スカイツリーまでよく見えました。







みんな、最後までよく歩きました。


下山中も、かぷかぷっ子は自然の中の楽しみを知っているから、カタツムリやお花、水たまりなど沢山楽しんでいたね。


天覧山は、どうだったかな?





また、よちよち山で色々なお山や渓谷などを歩こうね。


お山の素敵な景色、楽しみをみんなで見つけに行こう〜!


(ともこ)

Comments


CapuCapu_Logo_Circle.png

特定非営利活動法人

かぷかぷ山のようちえん

 ※ 当法人は学校教育法上の幼稚園ではありません。

代表理事 小川かなえ

050-3390-0613

  • Line
  • かぷかぷ山のようちえん|instagram
  • かぷかぷ山のようちえん|Facebook

© 2024 かぷかぷ山のようちえん / 当サイトの写真・文章等を使用・引用することを禁じます

bottom of page