top of page

2022.11.30 ほんわり〜冬の灯りづくり

今年最後のかぷかぷアートの日! 冷たい雨模様だった今日はおへやの中で、

「あんしんするなぁ」とホッとできる、ほんわり冬の灯り作りに挑戦してみました。

おとなの手をかりながら、切ったり貼ったりに小さい子も挑戦。

年長さんたちは、おとなに見守られながらカッターに挑戦。

「こうしたらあぶないから…」と手を置く位置を工夫したり、 「こうやってハートに切りたい!」とイメージを具体的に落とし込んでみたり、

「この窓はカラフルにしたいんだけど、何つかえばいい?」と聞いてみたり。 自分で考えて素材に触れて表現してみるアイデアとパワーが満ち満ちているな〜、と感じました。


完成してみんなで発表会。 発表する人は「ここがお気に入り!」と自ら作品の見どころ/ポイントを教えてくれます。

そして、一緒に手を動かしたお友達に

「〇〇ちゃん/くんの作品の、ここ好きだなぁってとこある?」と聞くと、

それぞれが「ここすごい!」「これかわいい♪」と、

発表するお友達の作品を味わったことを伝えてくれました。


作品たちに明かりを灯して、消灯して…3、2、1で点灯! みんなの「だいすき」があたたかな光になって、暗闇を照らしているようでした。


何か不安になったとき、その「だいすき」があなたの心をてらしてくれますように。 暖かい冬を過ごしてね!

(ますみ)


閲覧数:14回

最新記事

すべて表示

特定非営利活動法人かぷかぷ山のようちえん|ニュースレター 第3号 2023年度 中間報告書 を発行しました♪ ぜひご覧ください。 目次 新規事業紹介 外遊び型子育てひろば「はらっぱ」 青梅市・青梅子ども関連NPO団体連絡協議会との協働事業として7月から開始 新規事業紹介 初の、小学生向け郷土・環境・自然学習活動を実施 事業紹介 親子自然体験がパワーアップ! ボランティアさんインタビュー|わたしとか

bottom of page