top of page

2021.1.29 青梅おたま/初めての林道、新年のごあいさつ

この日はお天気も見方してくれ、冬の澄んだ空気の中、朝の会。

おやつでエネルギーチャージしたら!



早速しゅっぱーつ♫


いこいの家から山里を通り、道路を渡ると‥


かぷかぷでは始めてきた神社で新年のご挨拶!

階段を登ってお参りしたり


こっちがいいなー!面白そう!

と不思議なもので‥

坂って見ると登りたくなったり下りたくなったり!


神社でご挨拶の後は、お地蔵さんにもご挨拶して少し先にいくとそこは‥!


秘境の林道!


大きな葉っぱを見つけたり枝を杖にして進んだり。


探検ってやっぱり面白い!

グングン進むと更にまた現れたるは‥!



ついつい見上げてしまう山かと思うほどの大きな御岩!


頑張って歩いてきた甲斐があったね!


どのようにしてこの大きな岩が生まれたのか、自然の偉大さに改めて触れることができました。



帰りもホオノミ、ホオバを見つけてお土産に持って帰ったり。テントウムシに出会ったよ、あったかくてついつい出てきてくれたのかな?


たっぷり歩いて遊んだ後は♫

お昼ご飯は持参のお弁当や地域のお店のお弁当でエネルギーチャージ!


好きな食べ物も個性が現れてきているね。



こちらはきょうだいでみかんにしたづつみ!


持って帰ってきたホオノミは、木の実やいきもの大好きな保育園で頑張ってるおねえちゃんへのお土産!


我が子も他のこどもたちも抱っこしてくれるお父さん、

かぷかぷっこたちにいろんな大人が関わってくれるって本当にありがたい!



ホオノミは夏頃にはピンクに色づくんだって!

またその頃探検に行きたいな!


家族以外のおにいさんおねえさんや、おとなが、自然と暖かく関わってくれる、

当たり前だけど大事にしていきたい繋がりです。


さて、来週はあっという間にもう2月!


みんなでたっぷり遊びつくそう!!

(さやか)




閲覧数:57回

最新記事

すべて表示

特定非営利活動法人かぷかぷ山のようちえん|ニュースレター 第3号 2023年度 中間報告書 を発行しました♪ ぜひご覧ください。 目次 新規事業紹介 外遊び型子育てひろば「はらっぱ」 青梅市・青梅子ども関連NPO団体連絡協議会との協働事業として7月から開始 新規事業紹介 初の、小学生向け郷土・環境・自然学習活動を実施 事業紹介 親子自然体験がパワーアップ! ボランティアさんインタビュー|わたしとか

bottom of page