さあ!8月も2週目!
学校が夏休みになったお兄ちゃん達も一緒に参加してくれたよ!
みんなもう川遊びスタイルはバッチリ!様になってるね~!

清流のこの場所は、冷たい位の水温。
でもこんないい天気には、思い切ってみよう!
スーーーーーっと体に染みわたって体が川の一部になったような爽快感。



川岸では、砂利でケーキを作ったり、捕まえたお魚を観察したり。
小さな君の目にはどんなにキラキラして映ってるのかな。

ちょっと勇気をもってチャレンジ!
沢登りや滝つぼはどれも子ども達サイズの魅力的な一角。
岩を背にして見上げれば、夏の日差しを遮り輝く緑の天井は秘密の癒しの場です。

なかなか遠出ができない今年の夏。
でも、地元の山や川にもみんなを迎えてくれる自然がいっぱい!

自然に笑顔が溢れて、ちょっと緊張している子もあっという間に自分の好きなことを見つけて遊びが始まっていきます。

大好きなパパと忘れられない夏の思い出。
特別って訳でなく、日常の思い出。それが大事なんだってコロナは教えてくれて、
こうしてかぷかぷで日常を楽しめる幸せ。



沢山の生き物を見つけたね。
捕まえる楽しさ、触れる発見、観察して深める。
みんな教えてもらうだけでなくて、自分たちで見つけていく。

夏恒例のスイカ割り!
小さな子たちから順に…
最後は見事兄弟プレーできれいに割れました!
スイカおいしかったねえ。

終わりの会では、参加者のニュージーランド人のパパに、サワガニとセミを英語でなんて呼ぶのか教えてもらい、
さっよならーcrabさん
まった cicadaさぁーん♬
とご挨拶。

今日の日もありがとう!
楽しい1日でした!
あずみ
Comments