2019.8.20 原っぱいっぱいバッタさん
- かぷかぷ
- 2019年9月15日
- 読了時間: 2分
夏の暑い日の合間に、秋を感じさせる風がちらほら顔をのぞかせてくるような日。
今日も元気いっぱいに集まりました。

ママと一緒に、お友達と一緒に楽しい時間。
今日はなにに会えるかな~?

お外に出たら、水路でひんやり。
なんだか、佇まいまでおしとやか?

お姉ちゃんから葉っぱのプレゼント。



足を水に浸けるだけで、気分もスッキリ。
お次は、原っぱにしゅっぱーつ!

丘に上がると、ふーっと秋を匂わせた風が、じっとりした体を冷ましてくれます。
子どもたちを見守るママの表情も余裕がにじんでいるような。
一人の女の子は黙々と藁を集めます。


見ているだけでこっちまで幸せを分けてもらえる笑顔。
朝ドラのような場面ですね。
そんな彼女は、せっせとバッタのおうちを作っているそうで。
入口を決めたり、ふぅんわりかぶせたり。とってもこだわりの詰まったいいおうちができました。

こちらでは、お兄ちゃんがバッタ取りに夢中。


みんなバッタを傷めることなく上手に持てるようになったね。
この自慢の表情。
見るだけだったものを、自分で掴んで持つって、大人の階段を1つ登った感じだよね。

人生初体験の彼女。
サンショウの葉を口にして、そっとママの手に返していました。


いつもの場所にも季節の移り変わりがやってくると、たちまちいろんな夏のものが恋しくなるね。
畑のキュウリも、あともう少しかな。
夏をたーーーっぷり満喫できた!と感じて秋を迎えたいものです。
あずみ