2019.8.9 森の川で生きもの探し
- かぷかぷ
- 2019年8月14日
- 読了時間: 2分
暑い日が続く中、涼を求めて森の川へ。先月は少し肌寒く感じた森も、この日は程よい涼しさです。
お魚さんの絵本を読んで、川へ生き物の散策へ!!

0歳、1歳児のお友達も遊びやすい深さでした。
お母さんと様子を見ながら水に入ってみたり、川の水にはもう慣れっこでずんずん行きたいところに進んでみたり、それぞれのペースで楽しみます。

さてさて、今日はどんな生き物に出会えるかな??

見つけた生き物は桶のなかに放ってみたよ。持参のバケツや容器に入れて楽しむお友達も。
魚、貝、カニ、ヤゴ、それぞれ探すのにも得意分野が見られます。

チャプチャプ。少しドキドキするけどママと水のなかで一緒に立ったり、歩いてみたり。

座ってみるのも楽しいね。
最初は緊張気味でもみんなが楽しそうだと少しずつ水に慣れて来た様子。

網でうまく捕まえられるかな??

川から少し離れたところでも...水遊び♫

しっかり楽しんだあとは木陰でお弁当タイム♫
夏休みで大きいお姉さんお兄さんも来てくれていて
遊びや会話が広がります♪

大きな枝を見つけて、釣り屋さんをしてみたり土を掘ってみたり、楽しいねー。
初めましてのお友とも後半はすっかり打ち解けた仲に。

中にはもう一度川に入る子や、元気に走って散策する子も。わくわくが続きます。
まだまだ続くかぷかぷの夏。
森に川に生き物に、たくさん触れて、みんなで素敵な思い出増やそうね。
(さやか)

Comentarios