すっかり梅雨模様な中、お日様も久々に出てきたくなったかな?
雨も大事。
だけど、やっぱりお日様は生きるパワーをくれる気がします。
今日のこの貴重なお日様を満喫しよう!
久々の小川あそびにみんな遊ぶ気満々です。

小川に向かって、よーいどん!
慣れた様子で進んでいきます。

日差しはきつくても、木陰は気持ちいい風が抜けます。

子ども達のくるぶしにも満たない水量でも、心躍るあそび場。

探検家になったような気持ちで先頭をずんずん進みます。


今年初めての水遊びをする子も。
お母さんにしがみつきながら、それでもずっとその感触や冷たさを楽しみました。

大人がしゃがめば、子ども達も自然と足元に視線が向きます。
さてさて、今日は誰に会えるでしょう?

捕まえた生き物 や小石は今日の私の宝もの。
ほら、、みて!


小さな生き物がこんな小さな小川に生きているんです。
入ってみないとわからない。
じっくり探して、ようやく会えるお友達。

小さな子たちも、その手と足とお尻と。
からだを使って、お水を楽しみます。



遊び疲れたね。
先に一休み。みんなはまだまだ遊びそう…
でもお腹も空いた。さあ、お昼にしましょう!

大きなおにぎりを口いーっぱいにほおばります。
お母さんのお弁当で、疲れた体を満たします。


今日は梅雨の間の晴れ間を思いっきり楽しめました。
仲良しのお友達と、今年もたくさん川や水、そこに暮らす生き物と遊ぼう!
あつーーーーーい夏はまだまだ これから。
(あずみ)