まなびば、12月の回は、以前もヨガを教えてくれたサンタニア主催のかずよちゃんにヨガを習いました。
冬の寒さに縮こまった体をのびーんと開いていきます。

子ども達も、もうお手のもの。

お母さん達と一緒にのびーん!

子ども達のかわいい姿に笑顔になって、顔の筋肉も緩まるね~


さぁ!僕たちもお手伝い!
ママ、しっかり伸ばしてね!

こんなところにトンネルだー!
ママトンネルを一周しました。


子ども達の負荷がいい感じ♪

ちょっとヨガから離れた子は、押し入れ絵本屋さん開店しまーす。
押し入れって、ちょっと暗くて、ちょっぴり怖くて、でもわくわくもして…

体のこと、心のことをゆったりとお話ししてもらいます。

午前中の部のラストは、子どもと一緒にゆーらゆら。


お昼を食べたら、気持ちいい青空に誘われて、お外に出たよ。

落ち葉がたっぷり!
となれば、落ち葉シャワーは絶対欠かせないね。

お姉ちゃんの勢いにびっくり…


ころころ転がる楽しさ!



落ち葉のお風呂屋さんは、満員御礼!
ぎゅうぎゅう詰めであったかーい。

葉っぱはお湯で、実は熱いお湯、どんぐりはびりびり電気風呂。
ママたちは急遽、青空ヨガとなりました。

ママたちがぐるっと囲んでいるから、ステージみたいに注目されてアイドル気分かな?
可愛いダンスに気持ちにほっこり^^

慌ただしい子育ての合間にちょっと自分自身と見つめ合える時間。
一人のヒトとして、ママという立場をちょっと横において心を見つめて。

かずよちゃん、前回に続き、素敵な時間をありがとう!
ママたちが公園やお外、お家でちょっと思い出したときにできる体と心のメンテナンスのやり方を教えてもらえました。
また来年もヨガの時間をみんなで楽しもうね。