2018.3.5 のびのび、切り株と落ち葉
- かぷかぷ
- 2018年3月5日
- 読了時間: 2分
今日はお城のお山へ遊びに行きました。
雨予報でしたが、時折小雨がちらつく程度で暖かく、ゆっくりのびのび遊べました。
今日は7家族、はじめましてや2回目、一年近く通ってくれている方など、いろんなバックグラウンドの方が集まりました。 みんなこどもたちの思いにあわせてそれぞれ楽しみつつ、ママたちもお話に花が咲きました。 こどもたちもママから離れて楽しく遊び、それを他のママが見守る。そんな場面も増えてきたようにおもいます。

朝のおやつはリンゴ。

柚子も落ちていたよ。



朝の会をして出発!


おててつないだよ〜

みんな大好きなお地蔵様へ。

こちらでは杉の実がたくさん落ちていたよ。


風車くるくる。

みんなでお参り。


坂道も楽しいね。いっぱい走るよ。

こちらはお風呂のよう。

坂道を滑るよ。

落ち葉でゆっくり遊びました。

竹の道はちょっと薄暗くて探検みたい。


登って登って。

おやまの上の原っぱでお昼ごはんです。




ご飯を食べたら元気一杯!
カメラが気になる…

気になる!近いね!!

お昼ごはん、ここで食べるんだよ。

ママから離れて、探検中。

あたまに葉っぱがたくさん!

みんなで大きな切り株、

小さな切り株、乗って遊んでいました。

雨が降ってきたね。

みんなのびのび。

みんなちがってみんないい。
それぞれがそれぞれのペースで、互いに暖かく見守り合いながら、穏やかに自然のなかで過ごせる日常の場になっていけたらいいな。
(かなえ)