なんで雨の日に外であそぶの?
![](https://static.wixstatic.com/media/58ebd8_30db8ee5129f4fb1ac038f5be5d9c3db~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/58ebd8_30db8ee5129f4fb1ac038f5be5d9c3db~mv2.jpg)
かぷかぷで6年間、赤ちゃん・子どもたち・大人のみんなで、
雨の日も風の日も遊んできて思うのは、
・雨粒って、気持ちいい!
・雨水の遊び方、無限大!どろんこもできる♬
・かえるやかたつむりなど雨の日しか出逢えない生き物がいる!
・自然にとって雨は恵み。こどもたちにとっても最高の恵み!
なので、せっかくの雨!
外で遊ばないのはもったいない!と思います!
![](https://static.wixstatic.com/media/58ebd8_bd1ea82b630b4dc48fdf33864b3ebdbf~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/58ebd8_bd1ea82b630b4dc48fdf33864b3ebdbf~mv2.jpg)
でもなんだかちょっとハードルが高い気のする雨の日の外遊び。
私たちの経験から、おとなもこどもも楽しく快適に
遊ぶための準備は3つだけ!
①カッパと長靴を親子ともに持っておく♬
親子とも、ポンチョより上下がわかれたもののほうが動きやすい!
![](https://static.wixstatic.com/media/58ebd8_5889a893b2084bce81c713b37225346d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/58ebd8_5889a893b2084bce81c713b37225346d~mv2.jpg)
②寒い時期はカッパの下に重ね着
唇の色が青くなってきて冷えたら、いったんストップして
乾いた場所に戻って着替えよう!
③おとなもこどもと一緒にたのしむ!
こどもたちの真似っこをしてみよう♪
水たまりに入ったり、雨を口を開けてなめてみたり・・・
一緒にやるとこどもたちって遊びの天才!を体感!
![](https://static.wixstatic.com/media/58ebd8_2371ecda19f3495c8b0abe54a429dd53~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/58ebd8_2371ecda19f3495c8b0abe54a429dd53~mv2.jpg)
雨の日もげんきにそとあそび!
な、文化を作っていけたらいいなと思っています♬
(かなえ)
Yorumlar